【更新履歴】
・2021年10月7日 緊急事態宣言解除に伴い、冒頭文を更新。取り組み内容は変更なし。
・2021年8月2日 緊急事態宣言発出に伴い、冒頭文を更新。取り組み内容は変更無し。
・2021年3月29日 緊急事態宣言解除に伴い冒頭文を更新。取り組み内容は変更無し。
・2021年2月3日 緊急事態宣言延長の決定に伴い、冒頭文を更新。入室後の手洗いに関する動画を追加。
・2021年1月8日 緊急事態宣言発出に伴い、冒頭文を更新。取り組み内容は変更無し。
・2020年6月6日 表題に「COVID-19」を追記
緊急事態宣言解除後も対応を継続する事を追記
マスク着用に関する説明を追記
・2020年5月19日 緊急事態宣言の方針改定に伴い、日にち等を変更
2021年9月30日をもって、神奈川県を含む、全都道府県で緊急事態宣言が解除されました。
しかし、内閣官房からも発表されているとおり、まだまだ感染の再拡大が懸念される為、当院では今まで同様、以下の対応を取らせていただきます。
ご来院いただく皆様にはお手数お掛けしますが、どうかご協力をお願いいたします。
1.当院の取り組み
1) 施術者の健康管理
- 毎朝の検温、および日々の体調管理に努めます。
- 37.5℃以上の発熱、咳、咽の痛み、倦怠感など風邪様症状が出た場合は、速やかにホームページや各種SNSで情報発信すると共に、来院予定の方にご連絡の上、営業を中止いたします。
- 公私両面で不要・不急の外出、及び「密集・密閉・密接」のいわゆる「3密」が存在する場への出席は控えます。
2) 院内の衛生管理・感染予防
- 施術前後の手洗いはもちろん、施術中に施術者が未消毒の物に直接触れた際は、施術を中断し手洗いもしくは手指消毒を行わせて頂きます。
- 施術後に、施術中に施術者及びお客様が触れた設備・備品の消毒を毎回行います。
- ドアノブ、トイレ、ベッド周囲などお客様が手を触れる場所も消毒します。
- 飛沫飛散防止の為、施術者は常にマスクを着用します。
- お客様ごとに洗濯済みのお着替えを用意し、タオル類は毎回交換します。
- 施術後は毎回、窓を開けて換気いたします。
※上記の取り組みにより、通常よりお1人様の対応時間が増加する事をご了承下さい。
2.来院されるお客様へ感染防止のご協力のお願い
1) 過去2週間以内に、以下に該当するお客様のご来院はお控えください。
- -37.5℃以上の発熱、咳、咽の痛み、倦怠感など風邪様症状が出た場合。
- 海外渡航歴がある場合。
- 新型コロナウイルス感染者と濃厚接触をした場合。
※その他、来院時の状態次第で施術をお断りする場合がございます。
2) 来院時の手洗いの実施
入室後は、左手にあります洗面所で入念に手洗いをしていただきますよう、ご協力をお願いします。
詳しくは下記の30秒の動画をご覧下さい。
3) マスク着用について
- 施術中及び聞き取りの際、感染予防に有効と言われている2mという物理的距離の確保が難しいため、症状の有無に関わらずマスクの着用をお願いします(飛沫飛散防止の為、布マスクも可)。
4) 帰宅後の体調変化時のご連絡のお願い
- ご帰宅後2週間以内に新型コロナウイルスへの感染が確認された場合は、お手数ですが当院までご一報をお願いします。
密閉、密集、密接の3密全てを極力避け、こまめな手洗いでウイルスを洗い流し、マスクの着用で飛沫の飛散を防ぎ、不要不急の外出や同居されている方以外との会話を伴う食事は極力控えましょう。
1人1人の行動が、あなた自身はもちろん、あなたや誰かの大事な人の命を救う事に繋がります。
ワクチン摂取がいきわたる日まで、少しでも感染拡大が緩やかになるよう、日々を過ごしましょう。
コメント