【症例】20代 女性 2013年5月22日初診
【現病歴】
数年前から首に痛みがあり、ここ1ヶ月で悪化している。
気候の変化と仕事が原因と考えている。
整骨院ではコリが原因と言われた。
気候の変化と仕事が原因と考えている。
整骨院ではコリが原因と言われた。
【痛みの確認】
後屈で首の骨(頚椎)上に痛みが出て、左右の側屈で張り感があります。
前屈、左右回旋では問題ありません。
●初診
【治療】
百会に数回単刺すると後屈の痛みが無くなりました。
手の甲にハペロールをコロコロすると、右側屈は張り感が無くなりましたが、左側屈にはまだ張り感が残ります。
右中渚にパイオネックス・イエローを貼付すると左側屈の張り感が減少しました。
右背部にも痛みがあるとのことなので、そちらも治療して第1診を終了しました。
●第2診
「治療後2~3日は良かったが、仕事をしたら首の痛みが戻ってしまった」とのこと。
【痛みの確認】
後屈での頚椎上の痛みがありましたが、他の動作は問題ありませんでした。
【治療】
仕事で痛みが再発してしまったこと、本人もなるべく通院したくないとのことなので、極力セルフケアの方法を模索しながらの治療を試みました。
首の前屈のストレッチを行うと後屈の痛みが減りました。
百会とその前後をペンで刺激すると、後屈の痛みが「10から3になった」そうです。
更にパイオネックス・ブルーを百会に貼付すると後屈の痛みが無くなりました。
ストレッチの方法と百会の位置を教え、パイオネックス・ブルーを10個購入して頂いて治療を終了しました。
【その後】
1週間後に様子を伺うと、痛み無く過ごされているそうでした。