【症例】30代 男性 2013年8月10日初診
【現病歴】
少し前からPC作業が増え、睡眠不足になり、首・肩と全身に重さを感じている。
風呂に入ったり、仕事がない日は症状も軽い。
風呂に入ったり、仕事がない日は症状も軽い。
【痛みの確認】
頭の前屈、後屈、左側屈、右回旋で首の右~真ん中に痛みを感じます。
右側屈、左回旋では痛みはありません。
後頭部の天柱付近に圧痛が見られます。
【治療】
眼精疲労を改善すべく攅竹をティソマで刺激しましたが、眼睛疲労は改善しましたが、首の痛みは変わりませんでした。
右天柱・上天柱に数回単刺すると、右回旋は痛みが無くなりましたが、後屈、左側屈の痛みは変わりません。
右合谷・衝陽と指圧してみましたが、首の痛みは変化しません。
右缺盆にパイオネックス・イエローを貼付すると、後屈の痛みが減りましたが、左側屈の痛みは変わりません。
右完骨にパイオネックス・イエローを貼付すると、後屈の痛みが「真ん中に移動」し、左側屈の痛みが減りました。
右扶突にパイオネックス・イエローを貼付すると、後屈時の痛みが更に減少し、百会に数回単刺すると、また右首が「気になるようになった」そうです。
※この場合の再度右首が気になるようになったのは、百会の刺激で首の真ん中の痛みが減弱したためだと考えます。
仰臥位で揺らしと股関節揺らしを行い、治療を終了しました。